特急 ヨコツカ ゼブラ行き

昨日は、ヨコとゼブラコーヒーへ。この時期凍結とか怖いけど、そこそこ乗りたいときはゼブラコーヒーになりがち。
尾根幹で程よいアップダウンもあり、距離も時間も短くはないので行きやすい。
ヨコと走ると、自転車が進む様な気がする。身長も違うし、ヨコは低サドル族だけど(モ○クの回し者なのか?)ヨコと走るとポジションが定まるというかなんというか。普段は迷走しがちなポジションも、バチっと決まる。主に気分の問題かもしれないけど笑

別れてから多摩川でスプリント練習
この時期だから、早い動きを身につけつつ1300w出せば帰れる。という独自のルールでほぼ毎日実施。

この前は5本目くらいで出て、早々に帰宅できたのに昨日はなかなか出ず。というか最終的に最後まで出ず。
合計31本もモガいたのに出ず。しかもMax1299wと悔しすぎる結果に。

1200w台が出ればまあまあだった今年の初めに比べて、31本ももがいて(=全力のつもりでも全部全力ではないという事。)その半数以上が1200w台後半というデータを振り返っても、出力、持続力共に向上していることが見て取れたから1300wには1w届かなかったけど良しとしよう。(実は、最後の一回でチェーン外れて転けたので帰宅)

今年も残すところ2日。
年内はきままに走る予定だったけど、なんだかんだでそこそこは乗れたかな。
けど、まだコンディションは全然なので、年明けから気持ちを入れ替えてギアを上げていきます。

ヨコと会うのと昨日が年内最後かな?一年間ほんとうにありがとうございました。
来年はぶっ倒します❤️(来年もよろしくお願いします。)

そういえば、前回乗せたヨコのブログですが、皆さんのおかげでいつもの5倍近く閲覧があったようで、1000pvを超えたみたいです。爆
今回もシレッと乗せておくので、ジャンジャンヤっちゃってください!

では、また明日。

Tomoya Koyama

Tomoya Koyama official web site

0コメント

  • 1000 / 1000